昨日NHKスペシャルで「やまと尼寺精進日記~ひとり生きる豊穣」が放送されました。
サブタイトルでもわかるように、ひとり生活に戻ったご住職の現在の様子を見ることができました。尼寺ファンが待ち望んでいたものではないでしょうか、もちろん私も。 “お久しぶりの「やまと尼寺精進日記」~ひとり生きる豊穣” の続きを読む
毎日脳内旅行、たま~に海外旅行の雪国暮らしです
昨日NHKスペシャルで「やまと尼寺精進日記~ひとり生きる豊穣」が放送されました。
サブタイトルでもわかるように、ひとり生活に戻ったご住職の現在の様子を見ることができました。尼寺ファンが待ち望んでいたものではないでしょうか、もちろん私も。 “お久しぶりの「やまと尼寺精進日記」~ひとり生きる豊穣” の続きを読む
年明けの特別番組に興味が湧かず、結局また見てしまった「やまと尼寺精進日記」の再放送。もう再再再放送くらいかな?と思えるほど何度も見ている番組。でも飽きずにしっかり見てしまう。
ご住職がsnsを始められたりオンラインショップもできて、新しい観音寺があの音羽山にあり続けているのがわかります。またあの坂を登りたくなりました。 “続・やまと尼寺精進日記~お寺の新しい生活様式?” の続きを読む
大みそかです。雪と寒さで体も心もカチカチになりそう~。
今年もコロナに振り回されての一年となりました。モヤモヤ感はありましたが、年の終わりくらいは笑顔で締めくくりたいもの。特に面白いことがなくても、とりあえず笑顔で年の締めくくりをしたいと思います。
鏡に向かってニコッとやってみました。不気味?いやいや、これが心の健康促進に役立つ可能性もあるというのですから、捨てたものではありません。 “やはり笑顔は最強” の続きを読む
今日のお昼、茶の間で流れていたNHKBSプレミアムから、あのウキウキするテーマソングが~。
「やまと尼寺精進日記」です。
いつもなら火曜の0:30からは「極上スイーツ、マジック」(再放送)だったと思うのですが、今日は大好きな「やまと尼寺精進日記」だったので得した気分。
再放送、再々放送といった方が良いかも知れませんが、やはり見てしまうんですよね。見るとまた楽しくて、心がほっこり。 “再放送だけど、また見てしまった「やまと尼寺精進日記」” の続きを読む
先週の日曜日、NHKのEテレで「やまと尼寺精進日記」の再放送を見ました。3度目くらいだと思うから再々放送といったほうがいいでしょう。「長月 長寿のお祝い菊づくし」でした。笑い声の絶えない賑やかな尼寺の台所の様子はいつものこと。何度見ても楽しい番組です。
にもかかわらずまた現実的なことを考えてしまいました💦。 “やまと尼寺精進日記~お寺の新しい生活様式?” の続きを読む