冬野菜を味わう

今週は雨の日が続き、気分も下降気味でした。今日は晴れとまではいかないけれど、曇り空だったので久しぶりに庭の菜園に出てみました。

何か収穫できるものはないだろうかと思いながら、長靴を履いて外へ。

冬野菜たち

うちの庭で近所の人が育てている白菜、わが家のブロッコリーに大根、どれも冬野菜の代表です。

白菜はさんざん虫にやられたましたが、ここにきてようやく落ち着いてきたようです。

大根は食べるときに一本ずつ畑から抜いてきます。できるだけ太そうなものから収穫です。

大根は今が一番美味しいかも知れません。煮ると本当に柔らかくて最高!生でかじると、これまた甘みがあってみずみずしい。

ブロッコリーは苗を植えたのが遅かったせいか、収穫するにはまだ小さすぎます。あと7日~10日くらいたてば収穫できるかもしれません。もう少し待つことにします。

美味しさと栄養

農業雑誌を読んだところ、大根は軟らかく煮込むと栄養が、なんとゼロになってしまうのだとか💦。ということはあの温かいおでんやふろふき大根なんかは、大根のカスを食べることに?

いやいや、確かにそうかもしれないけれど、それじゃあんまりですよね。あの柔らかくてとろけそうな大根の煮物をあきらめろといわれても困る・・・。

温かい大根の煮物は、冬の食卓では「心の栄養」だから!いくら栄養がゼロだなんていわれても、食べずにはいられません。

大根の栄養を逃がさないためには、皮ごと大根おろしにして食べるのが一番。簡単ですね。

煮物にしたら、ビタミンが煮汁に溶け出しているはずなので、その煮汁と一緒に大根を食べると栄養が取れます。

ブロッコリーのグリーンは元気をくれそうな気がして好きです(笑)。ビタミンやカロテンなどの栄養豊富な野菜です。

この野菜は加熱調理するのが良いといわれます。特に電子レンジで加熱することで、ビタミンなどの流出を防ぐことができるからです。

なおくれぐれもブロッコリーの茎を捨てないことが大切。茎も栄養豊富ですから、捨てるにはもったいな過ぎます。

白菜は鍋物には欠かせません。この野菜はほとんどが水分ですが、鉄やマグネシウム、カリウムなども含まれています。

そして何といっても低エネルギーですから、ダイエット中のメニューにも大いに活躍する野菜ではないでしょうか。白菜をたっぷり入れた鍋料理などでお腹を満たすことができます。

まとめ

せっかくの今が旬の冬野菜です。どうせなら美味しく食べたいですから、いろいろ工夫して楽しむことにしましょう。

栄養を取るか美味しさを取るか・・・私は両方取りたいですけれど。でもやっぱり美味しくないとね。栄養だけに拘りたくはないのです。あなたはどうですか?

美味しい冬野菜をたくさん食べて、寒い冬を乗り切りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です