新しいパソコンを買いました。今まで使っていたものがくたびれてきたのを感じたからです。
今回は初めて初期設定に挑戦することにしました。「他の人間がやっているんだから、自分にもできなくもないだろう」という単純な発想からでした。
その結果、今現在新しいパソコンは元気に動いています。ただね、やっぱりここまで来るには、サクサク~とはいかなかったのです。思わぬところで引っかかってしまいまして💦。
目次
家電店へ
久しぶりのパソコン購入。今回は動画などでパソコン購入のポイントなどを予習。安い値段につられて買うと、後からofficeなどを買い足さなければならなかったりするから要注意とか。
家電販売店でこれまで使っていたのと同じNECのLavieを選択。価格は前回よりも高めの12万円台ですが、8GBでcpuも5以上のランクだからOK。古いのは4GBだから(今初めて調べて見た💦)安かったわけです。
買うなら同じNECのLavieが良いと思っていたので良かったです。ちょっと予算はきつかったけれど満足。
初期設定
これ、今まではひと任せにしてきました。
「時間をお金で買う」なんて言い訳をしながら家電店でやってもらったり、親せきのITボーイに頼んだり(コーヒーとお菓子で誘惑)・・・これまで買ってきた何台かのPCは、どれも他の人に初期設定をしてもらいました。
今回は予算に余裕もなく、頼みのITボーイは成人して地元から遠くに行ってしまいました。さてどうしたものかと思い悩んだ末に出した結論は「自分でやる」でした。もちろん自信は全くなし。ただなんかやれそうな気がしたんです、今回は。
だって実際にやっている人がいるんだから。あの男の子たちにできて、60過ぎの私にできないわけがない!とまでは思わないけれど、同じ人間じゃないですか(同じじゃない?)。
時間はかかるとは思いますが、やればできるのではないかという思いが徐々に強くなってきたのでした。
そんなわけで、パソコンを買う前から、初期設定は自分でやることにしていました。もちろん動画での予習は必須。
今回いろいろ説明してくれた家電店のお兄さん。私が初期設定は自分でやるといったら、マイクロソフトに登録済みなら、けっこうスムーズに事は運ぶといってくれました。
おまけにNEC提供の特別版「できるwindows10・・」という本ももらえたので、「できるかも知れない」度がぐっと上がってきた私。
実際にやってみた基本の初期設定は思ったよりもはかどり、いつの間にかネットに繋がっていました。しっかり行程の認識ができていないのがド素人の特徴💦。
NECのマニュアルとカラー刷りの「特別版」二冊と動画を見ながら、基本の初期設定作業は何とか無事終了。
家電店のお兄さんが言ったように、マイクロソフトに登録済みだったせいか、ネット接続できるまでにわりと時間はかからなかったようです。
Windowsアップデート
買ったばかりのパソコンですが、中身は最新ではないそうです。だからWindowsのアップデートが必要なのだとか。
動画を見ながらアップデートをスタート。時間がかかりそすです。ただ途中からまったく進まずモヤモヤ・・・。
あまりにも進まないと思ったら、何とネット接続が切れていました。ふと目にした右下のインターネットアクセスが地球のマークに変わっていたんです💦。すぐにその地球のマークをクリックしたら再接続でき、しばらくしてアップデート完了。
あのまま気づかずにいたら、いつまでたってもアップデートは終了しなかったでしょう。でもなんでネット接続が切断されたんだろう?もう、やめてもらいたい。わからない世界です。
アップデート後のトラブル
ようやくアップデートも終わったので一休みということでパソコンをオフに。
しばらくして再びPCを起動。ところがネットに接続できないのです。
画面右下の扇のマークが地球のアークになっています。再接続を試みるもだめ・・・。いろいろググってはみるものの適応せず~( ;∀;)。
私、これまで何度もこの地球のマークに泣かされてきまして、大嫌いなマークなんです(地球儀は好きなんだけれどね)。ほんと、困り果てて時間が過ぎていきました。
こんな時は隣人を呼んできて見てもらうという手も残ってはいます。
機械やパソコンにとても強い隣のご主人には何かとお世話になっています。が今回は「自分で初期設定をする」と決めたからには、やたらと彼に頼るわけにはまいりません。
ということで古いパソコンでいろいろググって、ようやくたどり着いたのがこちらの記事。「DNSサーバーは応答していません」というエラーの原因と対処方法
かなり易しく説明されているのでしょうが、当方全く理解できず3分の2はスキップ💦。
説明の終わりに近い「windows10の設定」のところだけをみて実行したところ、何と問題が解決!
憎き地球のマークが消え、扇のマークが現われたときは万歳しましたよ(笑)。
もう一台古いパソコンが動いているうちに新しいパソコンを買う、というのは私にとっては正解でした。動画や説明を見ながら新しいPCを操作できるからです。スマホの小さい画面が苦手なんです。
いろいろと詳しい説明を書いてくれた方や初期設定の動画をあげてくださる方たちには本当に感謝です。
Officeインストール
ワードとエクセルが使えるようにOfficeのインストールをしました。 付属のOffice Home & Businessというカードにあるプロダクトキーを入力したりしてインストール完了。
Office搭載といっても、インストールはする必要があるのですね。
回復ドライブの作成
回復ドライブの作成というのをしておいたほうが良いそうです。不具合が起きたときに、初期の不具合が全くない状態に戻せるから。これにはUSBメモリが必要なので、それを買ってから行うことにします。
思わぬところで苦戦
ネットに繋がり、Officeも入れたのでほぼセットできました。
ところがここから予想外のところで足止めをくうことに💦。
プリンター接続ができない
プリンターの接続が残っていたので実行。しかしどうしてもうまくできないのです。それほど難しくはないはずですが・・・。
いくら調べてやってもダメ。ついに隣人に助けを求めてしまいました。
さっそく来てくれた隣のおとうさん。パソコン前に座って横のプリンターを見たとたん、上から目線で爆笑~。
プリンターの電源が入っていない!
パソコンと接続するにはプリンターの電源を入れる必要があったのでした・・・。
あ~悔しい~!
自動ログインの設定ができない
もうひとつ、私でもわりと簡単にできるはずのことが、今回はできなくて困ったことがありました。それはパスワードの入力を省略してサインインする「自動ログインの設定」です。
普通はユーザーアカウントに進み、「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードが必要」というところのチェックを外してOKをクリックすれば良いはずが、この「ユーザーが~」の箇所がないのです。
そこでまた動画に助けてもらうことに。
自動ログイン(パスワードを省略してサインイン)する方法
パソ研さん、ありがとう!
さいごに
あれこれつまづきながらも何とか使えるようになった新しいパソコン。動きが快適!やっぱり新しいのは良いですね。
しかしこれまで使ってきたパソコンが、ライバルができたせいか?何気にサクサク動くようになったから不思議。まだしばらくは使い続けるから、捨てられはしないのに(笑)。
初めてパソコンの初期設定をやってみましたが、私のようなパソコン音痴でもなんとかできたことは素直に嬉しいことです。ただし動画などの助けがないと無理だっったでしょう。
けっきょく動画などを作って発信してくださった方たちのお世話になったわけです。だから自分ひとりだけで設定したことにはならないですけどね。
今回初めて初期設定に挑戦して思ったことは、やればできる、つまづきながらも。若くないからと諦める必要はありませんね。
あ~だこ~だ不安がるよりも、まずは新しいパソコンを箱から出す。別のパソコンかスマホなどで動画の説明を見ながらやってみる。すると意外にもネットにつながるものだということを発見。
ちゃんとやればネット接続できるに決まっているじゃないか、なんていわれそうです。しかし初めての人間にとってはドキドキの作業なんです。壊したらどうしよう~とか不安でね。
それだけに設定が完了したときは嬉しさと開放感のようなものに満たされました。
自分としては、ちょっと頑張ったかな?