地震や事故のニュースで始まった2024年。
日本海側に住む身としては余震もありなかなか落ち着かず、気分はいまひとつ。
そんな中、玄関先に避寒中のプランターにふと目をやると、何とブルーの花が!
ロベリアです。これって冬の花だったっけ?
わが家でたったひとつの草花の寄せ植え。とはいってもロベリアのみを3株植え込んだけだったと思います。去年の夏あたりのことだから記憶は不確かで。
蒸れてダメになることもあり、一時楽しめれば良いかと期待せずも、水やりだけはしていました。
一番花が終わった頃にざっと剪定しておいたら二番花が咲き、その後どうしたかはこれまた記憶にございません💦。
いつもなら蒸し暑い夏で命が尽きてしまうわが家のロベリア。しかし去年植えたロベリアはなかなか辛抱強く、秋が来ても地味~に咲き続け、とうとう冬に⛄。
ロベリアは耐寒性・耐暑性ともに弱く、開花時期は4月から6月頃までだとか。特に高温多湿が苦手らしく、日本では一年草扱いの草花です。確かにこの花は5月あたりにホームセンターに行くとたくさん苗が売られています。
そんなわけで、晩秋にはもう抜いて鉢を片付けてしまおうかと思いました。がなぜかまだ静か~に咲いていたものだから、ちょっとしたもったいない精神からそのまま放置。
そしてついに正月三が日も経過。
元旦から大地震に航空機事故と、度重なるつらい出来事。とてもおめでた気分ではないのですが、ふと玄関先を見ると、寒い中を頑張って咲いているブルーの花が・・・。
ロベリアです。春の花ですよね、これ。
よ~く見るとしっかり花びらが開いているではないですか!何だか元気が出た瞬間です。
保険で挿し木にしておいたローズ・ポンパドールもちゃんと生きています。
今年は南天が良くなくて、正月の生け花もショボイわが家。元気づけに、近くのホームセンターで蘭でも一鉢買って来ようと出かけたら、店に欄の姿はなく、がっかり。
いつもなら年が明けると、値引きされた鉢植えの蘭がたくさん並んでいるのに・・・。地震の影響?それはわからないけれど、来週もう一つの大きなホームセンターに行ってこようと思います。無いとよけいに欲しくなる~。
蘭はともかく、玄関先で目に入ってきた小さな植物から、ちょっとした力をもらったような気がします。これが植物パワーというものでしょうか?
外は雪。春よ来い!
1日が、24時間では足りない生活を送っていましたが、貴女の影響で花を鑑賞するようになり、ホッと一息つく癒やしを知ることが出来ました。
今は、スーパーでの買い物の際も、百合を買ってみたり…
自分では、育てることまでは出来ませんが、とても幸せ気分になります。
花いっぱいの春が楽しみです。
大地が不安定な今、花に癒されますね。春が待ち遠しいです。