こんなことが

人の日常っていろんなことがありますよね、ほんと。今日はお隣のご夫婦のドタバタ騒動で笑わせてもらいました。でもこれって私たちみんなの教訓になることかも知れません。

場所は彼らが行きつけのクリニック・・・。

今日は本当に寒くて最高気温が2℃。極力外には出たくない心境でした。

そんな中、かかりつけのクリニックに行った隣のご夫婦。ワクチン接種です。

ワクチン接種といえば接種券が必要。もちろんお隣さんたちも各自に送られてきた接種券を持参。

ところが接種券を提出の段階で、旦那さんの接種券が見当たらず・・・。慌ててあちこち捜しまわるお二人。風でどこかに飛ばされたのかも知れないと、寒風吹く中を外に出て下水道の中まで覗いて見たとか💦。焦った隣のご夫婦の様子が目に浮かびます。

いくら捜してもありません。しかし旦那さん、ふと気づいたことがあったのです。

順番待ちの間、座っていた長椅子の上に自分の接種券を何気に置いたことを思い出しました。そして彼の横にはもう一人の年配の女性が・・・。

彼女は椅子の上にバッグの中の物をごちゃごちゃ取り出し、再びそれらをバッグの中にしまったのです。

ひょっとしたらあの女性のバッグの中に自分の接種券も入ってしまったのではないか、と思った隣のご主人。でもまさか見も知らぬ人にバッグの中身を見せてくれとは言えません。

そこで看護師さんを通してその隣に座っていた女性のバッグを調べてもらいました。

ありました!

その女性がまだクリニックにいたのが幸いでした。

無事ワクチン接種を終えたお隣さん。クリニックすぐそばの人気パン屋さんでパンを買って帰宅。わが家にもそのパンが届きました。

パンのお土産を持ってきてくれた奥さんの話を聞いた私。思わず吹き出してしまいましたが、他人事ではありません。

ここで教訓。大事なものは身につけて~。今回のケースがパスポートだったら・・・💦。

特に男性は女性のようにバッグは持たない人が多いから、紙類などはポケットに差し込んでいたりね。ふとどこかに置いたりして、今回のように他人のバッグに紛れ込んでしまったりする可能性もあります。気を付けなければ。

隣の奥さん曰く「記憶に残る一日」になったと(笑)。寒い中、お疲れ様でした。

余談ですが・・・

数日前のことです。用事の帰りに寄ったいつものスーパー。二点だけ買ってセルフレジで会計終了。立ち去ろうとする私に「お客様、忘れ物ですよ」と店員さん。思わずはっと自分の手元を見てしまいました、品物を入れた袋をしっかり持っているにもかかわらず。

店員さんが指をさしたのはキッチンペーパーとレーズンロールが入った袋。私が使ったセルフレジの逆サイドにありました。忘れ物です。家に帰って気づくんですよね、こいういうの。もうあるあるです。

そういえばずいぶん前の話ですが、父と私でやはりこのスーパーに買い物に行きました。かなりのまとめ買いでしたから、食品をいくつもの袋に詰めて帰宅。

家で気づきました。魚や肉を入れた袋がありません。スーパーに置き忘れてしまったのです。キッチンペーパーやロールパンどころではありません💦。

スーパーでせっかく買った品物を忘れないようにしなければ、と自分に言い聞かせるのでありました。

「こんなことが」への4件のフィードバック

  1. 寒いですね~
    携帯アプリを使って、携帯電話を忘れてきたことがあります。
    亡き父(国鉄)に言われた、指差し確認を実行しています。

    1. 人間歴が長くなればなるほど、こういったことが多くなりますよね。
      下手な芸人さんより笑いを取れることもあるかと・・・。
      鉄道マンならではの指さし確認です。いいですよね。

  2. ヒグさん、お久しぶりです。
    今日は11月以来のお参りになりました。
    1月にはお参りしようと思っていましたが、コロナウィルスで自粛と仕事がバタバタでようやくお参りに行きました。

    バスも私以外は福祉センターの入浴目的の方5人で、折居で私が下りると、運転手さんだけになりました。
    観音寺では帰りの方、一名とすれ違っただけでした。
    本堂に上がってひな人形やジャム、香辛料などを見ているとご住職様が来られました。
    沢山の物があり、数名のお手伝いさんが、手作りの食品やお土産もの等を作られているようです。
    ご住職様の話では、やはりお参りの方は少ない様子です。

    ご住職様は気管が弱いので3回目の接種も早くしてもらわれたと仰っていました。
    奈良県の北部は(南部は寒い)今週位から春めいてきました。
    4月17日の法要もできれば良いのですが。

    次回は5月頃にお参りの予定です。

    金星 義一

    1. 金星様

      お久しぶりです。いつも現地レポートありがとうございます。
      さすがの観音寺もお参り客が少ないですか。でもご住職とじっくりお話ができるのはメリットですね。
      越後山間部はたっぷり雪が降ったようですが、こちら平野部は去年に比べて雪が少なめで助かりました。
      奈良はもう春の雰囲気が漂うころでしょう。雪国はもうしばらく待つと、一挙に春が訪れそうです。
      法要が無事行われますように。
      ヒグ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です