雨上がりの翌日は~草取りのチャンスだよ!

暑さのピークは終わったのでしょうか、少なくともそう信じたいところです。少しは過ごしやすくなったとはいえ、まだ8月。蒸し暑さとはもうしばらく付き合うことになりそうです。

台風がもたらした大雨。カラカラだった土地が一挙に沼のようにどろどろに・・・。自然というのは加減を知りませんから困ります。わが雑草園もボロボロ💦。

大雨の後は地面が柔らかくなっているので、畑を耕すなどという仕事は全くできません。でも雨上がりに最適な作業があるのです。それは草取り!

以前父がよくいっていたのですが、雨の後は地面が湿っているので草取りがしやすいと。その時はだた聞き流していましたが、そのことが本当だったことを最近実感しました。

土が柔らかいうちに草取りを

雨上がりの翌日、露が乾いた頃を見計らって庭や畑に出てみました。目に付く大きな草をひょいと抜いてみると、するっと抜けるではないですか。カラカラに乾いていた頃にはもっと力が必要だったはず。でも雨上がりの畑では楽~に抜けてしまうのです。

すっと抜けてきます

草の種類によって取りやすいものと取りにくいものがあるのは確かです。ただし地面が乾燥してカチカチの中で生えている草は、引っ張ってもなかなか抜けません。

のんびりしていると、あっという間に草丈が高くなってしまいます。そうするともう大変~。こうなると草取りというよりも草刈りになってしまいます。

プロ農家の場合は、畑をこまめにチェックして除草作業もちゃんと行われるはず。ところが私のようなズボラガーデナーは、気分でしか動きません。結局不要な草を大きく育て上げ?後でヒーヒーいうはめになるのです。

遅ればせながら、「草取りは雨上がりの翌日に」というポイントを知ったので、そのチャンスを逃したくありませんでした。

ところがその草取りに適した「雨上がりの翌日」に作業が実施できませんでした。でも大丈夫!

雨上がりの翌日に都合が悪くても、雨の翌々日でも、曇り空であれば、土はまだ柔らかいので草が抜けやすい状態だからです。

雨上がり後の草取りは、腰にも優しい

雨上がり後の草取りは、抜きやすいだけではなく腰にも優しいのです。土が固いと、頑固な草はなかなか取れませんから、どうしても力が入ります。そうすると腰にも負担がかかりますから腰痛の原因にもなります

腰痛は辛いです、ほんと。

だから少しでも腰に優しくしたいのであれば、やはり土が柔らかいうちの草取りがお勧めです。

時には除草剤の助けを借りて

草取作業は、面積が広ければ広いほど大変ですよね。人力除草ではとても手に負えないときには、除草剤の助けを借りるというのも選択のひとつです。

もちろん除草剤は家庭菜園や花壇などには撒きません。わが家では、野菜や花などの植物が植わっていない雑草面に関しては、除草剤に頼ることにしています。

けっこう広いので、そうでもしないとこちらの腰がボロボロになってしまいます。除草剤は救世主?かも知れません。

除草剤散布の後は草が枯れて、まるで秋の野原のよう。正直好きな光景ではないけれど、すべて自分で草を取るというのは、今では考えられません。

あまりきれいな光景ではないけれど・・・

以前はかなり広い面積の草取を自分の手で行ったものです。ようやく全部の草を取り終え、ふとふり向くと、最初に取り終えたところからはすでに新しい草が💦。人間と草との闘いです。

適度に除草剤の力を借りるというのも悪くはありません。もちろん撒く場所はよ~く考えて。

花壇の中の草~今年はこの種類の草がすごい!

さいごに

今年も台風が次々と日本列島を襲っています。台風ってやつはどうしてこうも日本が好きなんだろう~なんて思わずにはいられません。風だけではなく、大量の雨も一緒に連れてきますから困ります。

これ以上豪雨で日本列島を痛めつけないでと叫びたいですよね。

それでも適度な雨降りの後は、楽々草取り作業ができます。良い雨が降ってくれることを願うばかりです。

「雨上がりの翌日は~草取りのチャンスだよ!」への5件のフィードバック

  1. 教え頂いたとおり、昨日草取り決行
    団地の狭い庭ですが、お隣に迷惑にならないように頑張りました
    でも、半日でギブアップ
    そのあと「日本一美味しいトコロテン」を食べに行きました

    1. 素直に実行していただいたのですね。それも半日も!
      まだまだ外の日差しは強いから無理は禁物です。
      ところで「日本一美味しいトコロテン」とは?気になりますな~。

      1. 「日本一うまいトコロテン」
        テレビで放映されて大人気‼️
        お盆に行ったら車の列がすごくて諦め、昨日リベンジしました。
        県外ナンバーがいっぱい
        大島区にあります。
        昔から有名です。

        1. 全く知りませんでした。水が良いんだろうか~。
          こちら列に並んで待つという技を持ち合わせておらず、人気店とは縁がありません。
          そういえばトコロテンは箸一本で食べるというのは、おぼろげに覚えています。
          でお味のほどは?日本一ってどんな味なんだろうか。トコロテン自体の味がよくわからないので・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です