和菓子作りに挑戦~練り切り作ってみた

数日前、突然和菓子職人をやってみました。楽しい動画を見ながら、白餡をこねて型を作り完成。

感動して写真を撮って友人に送ったりね。

「和菓子お兄さん」のご指導のもと、練り切り作りという新たな挑戦ができました。この秋は和菓子に決まり!

去年の春、桜あんぱんを作ろうと白餡を購入。そして残った一袋を冷凍保存しておきました。

桜あんぱん作り初挑戦

ところが今年は桜あんぱん作りへの意欲は遠のき💦、その白餡は手つかずのまま冷凍庫で眠っていたのです。

そのことが心の隅でちょっと気にかかっていて、ようやく動くことに。

とはいっても白餡をどうしたものか・・・白餡ならやはり練り切りではないかと思い、動画をチェック。

良いのがありました!和菓子お兄さんという方が、楽しくわかりやすく教えてくれる動画です。今回の練り切りは「花火」です。

レンジで5分で作れる本格的練り切り生地!

ひょうひょうとした楽しい語りで教えてくれる和菓子お兄さん。彼の手はまるで魔法のようで、あっという間にきれいなお菓子が出来上がります。

もうそれにすっかり魅了され、自分も作ってみたくなったのです(すぐ影響される)。

解凍した白餡

この白餡はあんこの内藤さんのものです。楽天市場で評判が良かったので注文してみました。スーパーなどでおいしい白餡を手に入れるのは難しいと思ったから。評判通りの美味しいあんこでした。自分では決して作れない。

久しぶりに出してきた青い食紅(異常なし)
水で溶いた紅をほんの数滴でこんな色に

今回は黄色を加えて3色です。今度は紫色も欲しいな。

この後の行程は初心者にはちょっと難しいところですが(写真を撮る余裕なし💦)、一度目より二度目の方が上手くできました。何事も回数だね。

色餡を白餡で包むところが上手くいかなかったのですが、「親指を使って」の和菓子お兄さん一言で包むのがぐっと楽になりました。お兄さんありがとう!

そのあとは全体を丸くまとめます。ここまでくれば後はお楽しみの切込みタイム。とはいっても初めてなので必死でしたけどね。

切込みは竹串がなかったので楊枝を使いましたが、まあ何とか表現できたかな? 

翌日やって来た友人たちに食べてもらいましたが、喜んでもらえました。形はいまいちでも、味はプロの味ですからね。

それにしても自分が和菓子職人のまねごとをやることになるとは・・・。思い付きですが、これもまた楽しい時間でした。

和菓子って胃袋でも楽しめる日本の芸術ですよね。和菓子お兄さん、ありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です